DIVING

  • HOME
  • ダイビングツアー(伊豆周辺)

ダイビングツアー

ディーバのツアーは主に伊豆、沖縄エリアがメインですが、海外や各地遠征もお気軽にリクエストしてください。
※各ツアーに器材レンタル費用は含まれていません。

ビーチファンダイビングツアー

伊豆は半島全体に世界有数のダイビングスポットがあり、そのほとんどがエントリー&エキジットしやすい様に整備されています。

1伊豆海洋公園

伊豆海洋公園

伊豆ダイバーで知らない人は居ないであろう超有名ポイントで水深の浅い所から深い所までダイナミックなダイビングが楽しめます。
季節ごとにイベントが開催され、クリスマスには海中に巨大クリスマスツリーが設置されたり、実際に投函できる郵便ポストがあります。
潮あたりのいいポイントなので生物がとても豊富でマクロから大物回遊魚まで見る事ができ、何度潜ってもダイバーを飽きさせないポイントです。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

2井田

井田

静岡県の水質調査で常にNO.1の海水浴場として人気のダイビングスポットです。
海中は駿河湾の特徴的な地形と潮通しの良さから「井田ブルー」と評される程に年間を通して透明度が高くて魚影が濃い!
ダイビングエリアはさほど広くないですが、その範囲で大きな群れやレアなマクロを見られる濃厚なポイントです。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

3富戸

富戸

富戸名物漁船型露天風呂「温泉丸」でダイビングした後スーツのまま温泉入浴できます!
年間を通して安定した海況でゆっくり生物観察ができるダイバーに人気のポイント。
例年6〜8月に見られるアオリイカの産卵の他、時期によって見られる生物が入れ替わり、魚影・魚種共に豊富です。
また、潮位が高い時にだけ行ける「富戸ホール」は放射線状に入り込む光が美しく、ダイバーにも人気です。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

4八幡野

八幡野

東伊豆の中でも特に風の影響が少ないので、波などの影響を受けにくく、エントリーしやすく整備されているのでビギナーダイバーでも安心して楽しむ事ができます。
海中ではマクロ生物が豊富なのでベテランダイバーも飽きることなく楽しめます。ゆっくりマクロフォトダイビングを楽しむのもおすすめです。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

5大瀬崎

大瀬崎

1年中安定した海況とスーパーレアな生物の出現率が高い海です。生物の多様性が伊豆半島でも群を抜いて多い上に、スーパーレアな深海魚や季節遊来魚が現れることもあります。
また、台風が直撃した日以外のほとんどが潜水可能なほど海況が安定している為、最強のビーチポイントと言われています。
大瀬崎にも湾内・外海・先端の3つのポイントに分かれていて、それぞれ特徴のある魅力が詰まったエリアです。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

6川奈

川奈

ウミガメ遭遇率東伊豆No.1ポイント!
通年穏やかな海なのでエントリー&エキジットしやすく、ビーチの浅瀬にはスージーという名前のウミガメが住みついており、沖合にも3匹のウミガメが住みついています。
運が良ければ2匹同時に会えることも!3月〜5月くらいにはダンゴウオが出現しますが、3月中旬頃までは天使の輪を持つダンゴウオの幼魚が見られます。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

ボートファンダイビングツアー

ビーチエントリーと違い器材を担いで歩くことがないので、体力に自信のない方にもおすすめです。
潮の流れに乗ってドリフトダイビングができ、大型の回遊魚に出会えるチャンスも増えます。

1熱海

熱海

小曽我洞窟

ソーダイ根

ビタガ根

100%ボートスタイルの熱海はバリエーションが豊富

●沈船
国内最大級の沈船ダイビング!全長81mの巨大な沈船「旭16号」が水深30m程の砂地に横たわっています。
船体にびっしりと覆っているソフトコーラルやヤギ類がとても綺麗で、美しいサクラダイの群れが多く住み着くとても華やかなポイントです。

●小曽我洞窟
11月~3月の期間限定地形スポットで、全長40mの洞窟を通り抜けることができます。
洞窟中央から入り口方向を振り返ると、洞窟へ太陽の光が射し込む幻想的な地形風景を楽しむ事ができます。
水深最大12mと浅いのでビギナーにもおすすめポイントです。

●ソーダイ根
巨大なすり鉢状の海底にドロップオフすると色鮮やかなソフトコーラルジャングル。まるでお花畑の様なポイントです。
熱海の象徴的な生物である美しいサクラダイが乱舞するサクラダイ天国!時に流れるので注意が必要です。

●ビタガ根
ソフトコーラルに覆われた「1の根」と「2の根」を中心に大小の隠れ根が点在し、20m以上落ちるドロップオフもあったりと豪快な地形も楽しめるポイント。
ネンブツダイやイサキの群れも見られ、その他にもマクロ生物も充実しており、ワイドにマクロに楽しめるポイントです。

※ボート乗船料1ダイブ/3,300円が別途必要

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

2伊東

70mのドロップオフ!伊豆屈指のダイナミックな地形と魚群を満喫しよう!

白根

満根

尾根残し

●白根
伊東の代表的なポイントです。白根北・白根中・白根南の3ポイントがあり、白根中は魚群と回遊魚がよく見られ、70mのドロップオフがとにかく凄い!
驚くほどのキンギョハナダイの乱舞、魚群、手付かずのソフトコーラルなどか生息し、地形と生物の両方が存分に味わえます。

●満根
比較的いつも穏やかで、ボートダイビング初心者やスキルが心配なダイバーでも安心して遊べるポイントです。
群れも生息し、マクロも豊富なのでじっくり撮りたいフォトダイバーにもおすすめです。

●尾根残し
9月〜5月限定ポイント。アンカーブイが2箇所あり、東側は起伏に富んだ地形・西側はフラットなガレ場になっています。
コースよっていろいろな景観を楽しめるのでダイバーを飽きさせません。ドチザメ・クエ・ハタ・スズキなど穴を好む生物か多い他、サガミリュウグウウミウシが多く見られるポイントです。

※ボート乗船料1ダイブ/3,300円が別途必要
※他にも掲載していないポイントあります。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

3雲見

伊豆の地形ダイビングと言えば雲見!地形だけじゃなく数々の発見と驚きに満ちているポイントです。

牛着岩(うしつきいわ)

沖の根

三競(さんきょう)

●牛着岩(うしつきいわ)
雲見の代名詞となっているポイント。ポイントとしてのエリアが広く、数カ所からエントリーができる。
起伏の激しい複雑な地形なので組み合わせで様々なコース取りが可能で、1度で洞窟・砂地・魚群・マクロが楽しめます。
「アウトサイド」と呼ばれるエリアでは真っ白な砂地が広がり不思議な浮遊感を味わえます。

●沖の根
港からボートで10分程の外洋ポイント。プランクトンを求めてキビナゴやスズメダイが大きな群れをなし、さらにそれを追って中型の回遊魚が集まり、海の中で壮絶なバトルが繰り広げられることも!
強流時の魚影の濃さは他の外洋ポイントと引けを取らず、トビエイの大群やウミガメが姿を見せることもあります。

●三競(さんきょう)
牛着岩に負けず劣らずの地形が楽しめるポイント。北にある1番の洞窟から南に向かって5番まで5つの洞窟があり、その中でも「3の穴」のエアドームは圧巻です。
洞窟の中へ浮上もする事が可能で、天井の穴からは光が差し込み神秘的な光景に。まさにアドベンチャー気分満載で楽しめるポイントです。

※ボート乗船料1ダイブ/3,300円が別途必要

※他にも掲載していないポイントあります。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

4田子

西伊豆の中でもずば抜けた濃い魚影の外海と南国リゾートを思わせる内海のサンゴの群生。

●フトネ

●沖ノ島

●田子島

●白崎

●フトネ
水深40mから立ち上がる根に、色鮮やかなソフトコーラル、ヤギ、サンゴが数多く生息し、西伊豆随一の魚影の濃さを誇るワイドな美しいポイントです。
特に深場のサクラダイの数は伊豆の中でも1番多く見られ、圧倒です。

●沖ノ島
ダイナミックな地形も魅力だが、根の周りに生息する大型のソフトコーラルやウミウチワが豊富で美しい沖ノ島。
潮通しがいい為初夏〜秋にはイサキ・タカベ・キビナゴの大群が見られ、それを狙うカンパチやブリなどの大型の回遊魚まで楽しめます。

●田子島
5月〜9月までの期間限定ポイント。ドリフトスタイルが多く、水中は別名「お花畑」と呼ばれるほど圧巻のソフトコーラル群が生息し、魚影がとても濃い!
ポイントが広く、水深も5m〜30mと様々なコース取りが可能で、初心者から上級者まで楽しめます。ウミガメやトビエイ、過去にはハンマーヘッドシャークの目撃例も!

内海にある1番近いボートポイント。伊豆では珍しくエダサンゴやテーブルサンゴが見られ、その周りにはカラフルな小魚達で賑わい、まるで南国リゾートを思わせるポイントです。
いつも穏やかでボート初心者でも安心して楽しめます。

※ボート乗船料1ダイブ/3,300円が別途必要

※他にも掲載していないポイントあります。

料金  2ダイブ/18,700円
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

遠征・離島ツアー

伊豆七島や伊豆諸島へは東京近郊から気軽に行ける人気のツアーです。日程・人数・レベルの調整がありますのでお気軽にお問い合わせください。

1大島

大島

最も東京から近いリゾートアイランド!伊豆大島の海中は火山活動によって作られた、独特でダイナミックな地形が広がります。
また黒潮の恩恵を強く受けているため通年透明度が高く、夏でも10m切ることは稀です。
ポイントそれぞれに違う特徴を持ち、マクロ~ワイド、大物、地形とバリエーションも豊富。
最も黒潮が近づく初夏にはハンマーヘッドシャークに遭遇する確率がグンと高くなます

料金  要確認
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

2八丈島

八丈島

驚異の透明度を誇る「八丈ブルー」を体感しよう!島周辺の海域全てがダイビングポイントと言える八丈島は、世界最大の暖流・黒潮が直撃し、その恩恵を最大限に味わえます。
また、岩石の海底アーチや溶岩が固まった地形など、独特の地形も相まって海中は幻想的で魅力溢れる世界が広がっています。
更にコンディションがいい時は透明度50mという、ここが東京都であることが信じられなくなるほどの驚異の透明度を味わえます。
八丈島のシンボルでもあるアオウミガメも生息し、ダイバーに慣れているカメは大接近してくる事もあります。

料金  要確認
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

3小笠原諸島

 

東洋のガラパゴスと呼ばれる世界遺産。歴史上1度も大陸と繋がったことのない小笠原諸島。
そんな絶海の孤島には独自の進化を遂げた固有の生態系があり、他ではなかなか見られないレアな生物が数多く生息していたり魅力満載です。
海中は常に透明度が高く青い海が広がり、その青さは「ボニンブルー」と呼ばれています。
見られる生物やダイビングスタイルは多種多様であり、回遊魚をはじめとする大物から、マクロ生物、地形、沈船、サンゴ礁が生息しています。
小笠原ダイビングの代名詞にもなっているシロワニやイルカ、冬にはザトウクジラが現れることもあります。

料金  要確認
料金一覧

Deeva OCEAN FIELD
熱海SPA
0557-29-6488 0557-29-6488

SHOP & SCHOOL

DeevaOCEANFIELD熱海DeevaOCEANFIELD熱海

DeevaOCEANFIELD熱海

ディーバオーシャンフィールド熱海
〒413-0006
静岡県熱海市桃山町1-5
0557-29-6488 0557-29-6488
年中無休(不定休)

店舗詳細

新型コロナウイルス等のウイルス感染症に対する取り組みについて

●当店の感染症対策

  • ツアーは可能な限り少人数で、密閉、密集、密接を避けて行います。
  • 店舗内には消毒液を常備し、こまめな消毒、換気、清掃を行っています。
  • レンタル器材は使用前後に消毒、除菌しています。
  • 移動車両は使用中は窓を開け換気し、使用後は清掃、除菌をしています。
  • スタッフの健康管理を徹底しています(出勤時の検温、消毒、体調管理など)

●お客様へのお願い

  • 来店時に検温、消毒のご協力をお願いします。
  • 体調が優れない方はすみやかにご連絡ください。
  • 来店当日、アクティビティ催行中に体調が悪くなった方はスタッフまでお申し出ください。
  • 次の項目に該当する方はご来店をお控えください。
    1. 次の症状がある方(風邪症状/くしゃみ、咳、痰/37.5℃以上の熱/倦怠感や息苦しさ/胸部不快感/その他体調不良)
    2. 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに当渡航 者との濃厚接触がある方
    3. 過去14日以内に、新型コロナウイルス感染者が発生した観光クルーズ船から下船、あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
    4. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
    5. その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
    6. 1週間前までにインフルエンザ、ノロウイルス等にかかっていた方。
  • 咳やくしゃみをされる際には咳エチケットをお守りください。

可能な限りマスクを着用してください。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


重要事項

絶対に守ってください
ダイビングを行った後、飛行機へ搭乗する場合は18時間よりさらに
長い時間を空けて搭乗してください。減圧症の危険性をともなう恐れがあります。

●呼吸器系疾患・循環器系疾患・耳・鼻の疾患・てんかん、糖尿病・などスクーバダイビング活動への参加に支障のある方は参加をお断りする場合があります。
「病歴診断」に該当項目がある方はスクーバダイビング活動への参加に支障がないとする医師の所見が記載された診断書が必要になります。
●未成年の方は、保護者の方の参加同意書が必要となります。
●45歳以上の方に関してはスクーバ「圧縮空気呼吸装置」によるダイビングトレーニングに適した健康状態であるか否かの医師の所見の記載された健康診断書が必要になります。
ご年配の方も心配なくご参加ください。


確認事項

●天候、海の状況などにより実施場所・時間の変更、または中止する場合がございます。
●着替え・タオル・サンダルをご準備ください。
●車酔い・船酔いが心配な方は、事前に酔い止めをご用意ください。
●ボートメニューの場合は船の手配がございますので早めのご予約をお願いいたします。
●ダイビングに不安がある方は事前にご相談ください。
●天候・災害などの理由の場合キャンセル料は一切かかりません。
●お客様の個人的理由でキャンセルをする場合は、前日キャンセル50%、当日キャンセル100%ご請求いたします。
●日程内でコースを終了できなかった場合、途中までの認定・補修・延期を行う場合がございます。
●お客様のご都合で中止した場合、返金いたしかねます。